進化しました!スライムが何体かいて、一部は、場所固定、その他はRNDで縦横無尽にかけまわっています!

プレイ済み
出来れば、プログラムとして、書いて頂ければ、嬉しいです。まだ、SPRITEやBEEP,BGM,BGなど初歩的なことばかりしか、しらないので・・・すいません。一応先程書いて頂いた物の原理は、分かるのですが・・・TMREADは、初めて見るので、すいません。あと、教えて下さってありがとうございます!こんな、ながったらしい文を読んで下さって、ありがとうございます。
0そうだね プレイ済み
この画像のスライムの上に、デジタル時計を表示するには、どうすれば良いのでしょうか?できれば、大きいく表示したいです!

プレイ済み
ありがとうございました。とても勉強になります!一応これはRGB(64,255,255,255)です・・・どうでも良いですね。

プレイ済み
そうです。半透明にして、幽霊みたいにするというゲームのギャグ要素です。

プレイ済み
今気がついたんですが、スライムソードの根本らへんで敵を切る?と画像のようなエラーがでてしまいます、画像のようなエラーは、電子説明書に書いてあったので意味などは、分かったのですが、何でそうなるのかがわからないので対処法を教えて下さい。

プレイ済み
公開キーは、画像にも書いてありますが、『KAKV3RF』です。画像の下のJANPは、気にしないでください・・・実験台になってもらいました。

プレイ済み
すいません、HP表示は、できたのですが触れても何も起こりません、どうしたらいいのでしょうか。あと、プログラムの画像を貼っといた方が、良いでしょうか?
0そうだね プレイ済み
出来ました!HPなどはどうすればいいのでしょうか?あと敵に触れるとHPが減り0になるとゲームオーバーになる、というようなプログラムはどうすれば、良いのでしょうか?
0そうだね プレイ済み
エラー直りました、あと敵に攻撃してもスライムソードが空振りしてしまいます。
0そうだね プレイ済み
動きましたが画像の様なエラーがでてしまいましたできれば意味と対処法を教えて下さい。63行目はELSEでした。

プレイ済み
画像の様に改造したのをほかのゲームに、使って宜しいでしょうか。背景も一応変えます。上視点のプログラムがわからなかったので・・・。あと自分で改造したのは、スプライトとダッシュ機能だけです。無理だったら諦めて最初から作ります。

プレイ済み