mohさんのは、補正だけじゃなくて、どうも線を引くまでのアルゴリズムが違いそうなんですよ。
プログラム見てないので実際どうなのか、わからないのですが、最初の点から、ある一定距離動いた所でベクトルを角度に変換して線を描いてるような挙動に見えます。でも、これだと角度がおおまかになってしまうし、細かい動きが描けなくなっちゃうのです。
すうの方は、タッチで取得した2点間を線分アルゴリズムでつないでます。ツールによっては、あまりに距離が短い時は描画しないって感じです。手ぶれ補正は、逆に強くしたい時もあるので、設定できるようにしますね。
エロとアダルト!?…まあ、mohさんの場合、どっちでも意味変わらなそう(笑)
すうは、やる事をやらずに、やらなくていい事ばかりやってます!!(やだぁ><;;;)
アートアカデミーの方も楽しんで下さいね♪(サンリオアートアカデミーまだぁ?)

プレイ済み