そのパーツの塗りをどこまで削るか、で…とりあえずPCで塗る時の要領で、線と線の中間辺りを狙って削りました、が。
今思えば、線画が乗算で色合いが変化していくような状態(多分)なので、パーツの端ギリギリを狙った方がよかった気がします。
メニューを立ち上げずにボタン操作のみで消しゴムやペンの切り替え、ブラシの太さ等が変更出来てすごい便利。PCのショートカットキー操作をほとんど覚えていない私にとって、その辺はPCで描くより早かったのではと思える程です。特に消しゴムの切り替えが毎度手間でしてね、マジで。

プレイ済み