そして服を先に塗って何が失敗だったかと言うと、後から薄い色を塗ってもパーツのはみ出し箇所が判りづらいという事。
緑の上から薄い黄色を塗ったので、はみ出し箇所はうっすら黄色味がかってますが、パッと見が判りづらいったら。
この失敗があったので、これ以降色塗りは基本「薄い色→濃い色」の順を徹底してます。(無論例外はありますが)
いくらデジタルツールとはいえ、どこかアナログ染みた部分もあるので、何もかもPCと同じ要領では無理というか何というか…。(´ω`;)
でも絵心より断然使いやすiホゲー∴°(´д`⊂=(^ω^#)⌒☆

プレイ済み