てなわけで、メモリを使っても、new とか clear すれば使ったメモリは再利用可能になるはずなのです。
ところが・・・・
たまに、使ったメモリをきちんと解放してくれないことがあるのですね。
これをメモリリークといいます。
誰も使ってないのに再利用できなくなったメモリ。
所有者が行方不明になった土地とでも言いますか・・・
このメモリリークが起き続けると、使えるメモリがどんどん少なくなって、さっきまで動いていたプログラムが突然 out of memory とかで動かなくなります。エラーで止まるならまだましで、運が悪ければ突然操作不能になったりしますね。
0そうだね プレイ済み