おっと、そう言えばまだ作り方の回答を正式にコメントしてませんでしたので解説です。
ネタバレコメントを見るとだいたい把握できてると思いますが、GPUTCHR命令の拡大を駆使して、エディット画面「ぽい」ものを描画してます。
行や横位置を表してる記号みたいなのも、実は文字の中に用意されてます。
それを探すプログラムをまず作って、それから綺麗に並べつつ、さらに色味も本物の画面と見比べつつ調整して、最後に分かりやすさを残しつつインパクトのある拡大率と内容を決めて、本物と同じように画面を構成して………
と作りました。
ビバ!無駄な情熱!\(・ω・)/
1そうだね プレイ済み