プチコンBIG コミュニティプレイ日記みなつ tksm3722017/05/17 01:10:39GSAVEで配列に格納した画像データをグラフィックページに描画できるGLOAD命令ですが、どのくらいのスピードなのか気になって、試してみました。 描画する画像サイズは、400x240ドット(3DS互換モードの上画面のサイズ)にしています。 結果はこんな感じでした。 旧3DS: 約65回/秒 WiiU:約1200回/秒 旧3DSでも毎フレーム1回は描画できるようです。WiiUは速すぎる・・・GLOADだけでもいろいろできちゃいそうですね。 公開キー【Y5JEXD】27そうだね 4返信プレイ済み2017/11/04 01:58:12に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[1]親投稿たんじぇ zmxtan2017/5/17 6:42旧3DSで60fps(1/60sで処理完了)で安定しているゲームなら、30fps(処理1/60s+GLOAD 1/60s)にして毎フレームGLOADしてもいけそうな計算! 格闘ゲームみたいな大容量SPRITEでも実質GRPx2でいけそうな予感。1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:58:12に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[2]親投稿すう SU-KUN2017/5/17 14:46昔3DSの方は試した事あったんですが、WiiUはやっ(゚Д゚;)1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:58:12に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[3]親投稿SilverBlue Corei72630QM2017/5/17 18:40GLOADのパレット配列を利用すれば、フォントの色を高速かつ自由に変えられそうですね。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:58:12に取得
プチコンBIG コミュニティ返信[4]親投稿みなつ tksm3722017/5/17 19:13>たんじぇさん そうですね、大きな絵を表示するときによさそうですね! >すぅさん 速すぎて、ヤムチャの気分でした(゜ロ゜) >SilverBlueさん ですね~、フォントの色を一斉に変えるときとか、便利そうですねー(*´▽`*)1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:58:12に取得