トピック
文字の表示について
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
表示したい文字列を定義して、そこから1文字ずつ切り取ってWAITしてって感じかなぁとぼんやり考えているのですが、文字列の操作に何を使っていいのかよく分かっていなくて実現できません... それとも他に効率的な定番の書き方などあれば知りたいです(´・ω・`)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
それで合ってます! 文字列から一文字ずつ取得するのは s$="abc" ?s$[0]; のように、文字列を配列として扱えます。 n文字表示したあとで残りをぜんぶ表示するには right$ 関数を使い ? right$(s$,len(s$)-1-n) のようにすればいいでしょう。
1そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
文字列を配列としてっていうのは、1文字目がs$[0]、2文字目がs$[1]ってかんじですかね? right...まだよくわかっていませんがとにかく打ち込んで実行してみます! ありがとうございます!(`・∀・´)ゝ
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
できました!ありがとうございました!
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ただ、これだとスキップのためにAボタンを押すと、そのまま終了してしまいました。スキップのためのAボタンとプログラム終了前のAボタンを分けたいのですがどうすればいいのでしょうか?(分からないことだらけですみません汗)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
みなつ tksm372
16行目の直前に「Aボタンが離されるまで待つ」っていう処理を入れればだいじょぶですよー^^
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
なるほど!buttonの性質を勘違いしていました。 ありがとうございます。やってみます。
1そうだね
プレイ済み