投稿
nobu divine-creator
ニンドリのプチコンコーナーの感想ですけど、プチコンマガジン創刊号に収録されない紹介だけのソフトがあると知って、少し驚きました! でも、Mk-2用のプログラムだったり、3号が無いとダメだったり、ラジバンダリ(笑)……理由は納得できるので、変だとは思いませんが、紹介だけ…ってことは宣伝に使われているって感じなのですかね? それにしても、収録作品の作者名を見て思ったのが、コミュニティで見かけたことのない人が多いな…ということでした。 もちろん、コミュニティへの不参加は自由なので、一人でドンドン作れる人なら、質問したりしなくても問題ないのでしょうけど、それだけ優れた人なら質問したり、話したり、ラジバンダリ((´Д⊂ヽ)……できたら良いのにと思いました♪ 逆に言うと、コミュに参加していないユーザーがかなり多いのかな?と、大喜利の結果を初めて見た時に感じていたことを再認識したという話でした。
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
ちなみに、ラジバンダリが分からなかった人は、その言葉を読み飛ばしてOKです♪ オチに使っただけなので、それは無視して読んでも大丈夫です♪ また、ニンドリ公式ライブラリの存在を再認識しました! 公開キーを探す場所として、そちらも使えるな♪と思いました。 公開キーを求める投稿をしようと思った人は、その前にニンドリ公式ライブラリも要チェックですね!
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
プチコンマガジンの話を最初に聞いたとき、mkII作品やプログラム修正が必要な作品は紹介になります、と聞いていたので、あぁ、ノミネート作品を同様に扱うための落とし処が紹介なんだろうな、と思ってました。 まさか、宣伝だったなんて!(なーんてね。) これからプチコンユーザがもっと増えると良いですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
本来は、ノミネート作品を全て収録という形にしたくても、できない代わりの案だというのは理解しています♪ しかし元々、おかっぺさんの作品は「改造するのが前提というか醍醐味」なので、プレイした人は「自分も改造してみたい」⇒「プチコン購入」という流れになるため、宣伝効果大という感じもします! 面白い作品をプレイして、「自分でも作ってみたい!」という人が増えれば、結果的に宣伝と同じですが、紹介だけで実際にプレイできない作品に対し、どれくらいの人が興味を持つのか?気になる所ではあります♪ プチコンマガジン発売後にDL数が増えれば、その効果という感じでしょうかね?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
プチコンマガジンに掲載の私のmkII用プログラムはスマブからちゃんと掲載許可の案内と掲載のための契約金(ベーマガなどの雑誌で言うところの原稿料)の案内がありました。 紹介だけとはいえ恐らく他の方と同じ扱いになっていると思います。 掲載の全作品の契約金を考えると利益を出すのは難しそうですが、第2弾、第3弾が出るためにもぜひこの創刊号は売れて欲しいですね。(私はもちろん買います)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
nobu divine-creator
昨日、プチコンの累計DL数が10万を超えたという情報を知り、驚きましたΣ(゚Д゚)!(多いと感じるか?少ないと感じるか?は、人それぞれにより異なると思われますが…。) 初代からの累計で、海外版を含んでいることから考えると、Mk-2が大ヒットしたのかな?と感じました。(まだ海外版の出ていない3号は、日本版だけのDL数なので、それが多くを占めているとは考えにくいです!) 逆に言えば、3号の海外版がリリースされた後は、一気にDL数が増えるのかもしれません。 そういえば、プチコンマガジンも海外版が出るんですかね?日本語のみの作品が収録されていて、それを海外版ユーザーがプレイしたいか?と考えると、プチコンマガジン海外版の内容は、日本と異なる状態(海外版で作られた作品のみ)になるのでしょうか? もう少しで海外版がリリースされるらしいので、そのことも含めて気になります♪
0そうだね
プレイ済み