投稿
すーぷ qui-34
ずっとアナログ時計を作るのは難しそうと思ってたんですが、 「ー」のスプライトの原点を端にして横方向に伸ばして、実際の時計のように回転させれば良いだけじゃないか...! と急に閃き簡単なアナログ時計作ってました。 この発想が今まで出てこなかったのがすごい不思議。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
すーぷ qui-34
...ってよく見たら変数に加算する数字が1/60じゃなくて1になってる^^; ちゃんと動くか試すために高速にしてたんですがそのままになってました...
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
TONBERI Mr.Donperi
歳を重ねるごとに1/60が1/40 や1/30とかに感じるようになるんだろうなぁ………
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ASA fusuian
SPANIM "R"を使えば、プログラムが終了しても動き続ける不思議な時計ができるかも知れません。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
☆Tatsukin★ tatu_kin1192
公開キーを教えてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
すーぷ qui-34
>>年齢を入力してもらって"1/(60-(年齢/5))"とかにすれば軽いジョークソフトになりそう...とか思ったり...。 >>現在時刻の針の角度からSPANIMの"R+"でそれぞれ60*60,60*60*60,12*60*60*60フレームで360度を補間移動させればうまくいきそうですね。試してみます。 >>簡単なものなので公開してないんです...すいません^^;
0そうだね
プレイ済み