プレイ日記
********** itd12d
・UNDERTALEを自由気ままに自分勝手に移植する場所2 ネタバレ注意
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
実は地味に進んでます。 戦闘の基本システム(グラフィックはまだ)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
********** itd12d
BGM達。 UNDERTALEには100以上の曲がありますが、それを全部定義できるほどたくさんの定義スペースがあるのがいいですね
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
********** itd12d
You're blue now.
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
********** itd12d
敵の攻撃はこんな感じでDEFで定義
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
********** itd12d
オープニングの文字 Many years later...の部分は若干調整が必要かな
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
********** itd12d
Many years later...完成 fadeを使って本家に近く
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
********** itd12d
実行するとこんな感じ
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
********** itd12d
あと、小文字を大文字に変換する命令を作ったお陰で小文字が混ざってても名前イースターエッグできるようになりました
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
********** itd12d
いいぞ。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
********** itd12d
エエ¨ーイ
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
********** itd12d
星くんしっかりー
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
********** itd12d
チェックだけは特別なので若干苦戦
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
********** itd12d
名前、LOVE、HPの表示 MAXHPとHPで管理してます MAXHPはLOVE_GET(LOVE)で簡単に取得できます 黄色い部分はHPでの表示
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
********** itd12d
よくよく考えたらsans戦のKRの表示に対応できなかったのでHP数値の表示を24だけ横に 画像はsans戦のHP表示イメージ
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
********** itd12d
フレーバーテキストを表示したあと、一回文字を消してから敵のセリフに突入。これによって挙動が本家に近くなりました。 ちなみに画像ではわかりませんが、フレーバーテキストと敵の台詞の後はボタンループ(3,16)に突入します
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
********** itd12d
画像つけ忘れ
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
********** itd12d
吹き出しテスト 角を丸くするのはどうするんですかねぇ…
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
********** itd12d
ちょっと休憩。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
********** itd12d
何かがふっきれたので日本語翻訳版に路線変更 ※中学生の適当翻訳 キャラの個性は大事に翻訳していきます
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
********** itd12d
もちろんACTメニューも日本語になるので、ラベルが暗号に
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
********** itd12d
テミー語の訳し方ですが、 ・単語を崩していく ・小文字、カタカナ混ぜ この2つのルールで訳していこうと思います。 (例)dis Is mY fRnd... tEMMIe!!!!! →これゎ私のぉともだち…てみィ!!!!!!
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
********** itd12d
けっこう迷いましたが、名前とかも日本語にします。 ジュニアジャンブルを日本語にするかどうかは未定
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
********** itd12d
外はいい天気だよなあ。 犬は鳴くし、犬は遠吠えするし… sansって自分のこと僕って呼ぶんですね、音楽的に俺だと思ってた
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
********** itd12d
ちょっと上のテミー語の補足になります。 「わ」読みの「は」→ゎ 「お」読みの「を」→ぉ 「え」読みの「へ」→ぇ これでも真面目なんですよ
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
********** itd12d
フラグはこんな感じで二次元配列で定義してます 0,xがバトル中フラグ、1,xが全体のフラグです。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
********** itd12d
こんな感じで使います。 20だと足りないかな…
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
********** itd12d
久しぶり(?)の翻訳作業。on the noseって正確って意味なんですね…
0そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
********** itd12d
現時点で把握できてるだけの名前イースターエッグは実装。一応ハードモードは最後まで(勝手に)作る予定です。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
********** itd12d
フラグの内容を書いてみたものの…20もいらないかもしれないですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
********** itd12d
こうすれば定義の枠不足は気にならないことに気づきました。
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
********** itd12d
ジェノサイドルートでのトリエルのメッセージ。 この後攻撃すると一撃なんですが、その後の「Not you... But them!」のthemって誰
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
********** itd12d
「話す」コマンドについては完成してます。 話すコマンドの条件判断で一番優先されるのはジェノサイドフラグ(1,0)です。1,0が1の時は慈悲を見せるとかそんなこと言われません
1そうだね
プレイ済み