プチコン3号 SmileBASIC コミュニティトピックb.K.b knt3ds2016/03/19 22:41:52質問文字列配列の要素数追加文字列配列の要素を+1するのって、PUSHでできるんですか? 「PUSH 文字列配列$,1」をやってみました。 そしたらなんか、たぶん式がType missmachになって、ガイドブックにも「型が違う」とType…になると書いてあるんですが、その文字列配列に対しての時のPUSHの式って、いったい何にしたらいいんですか? 0そうだね 4返信プレイ済み2017/11/03 18:16:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿b.K.b knt3ds2016/3/19 22:58うえこうさん» そうなんですか!""でいけるんですか! …でも、それがなぜ「式」なのでしょうか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:16:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿ネタバレコータ[quota] W.D.WE2016/3/20 7:15「PUSH 配列,式」は、「式の計算結果を配列要素として、配列変数の最後に追加する」命令です。結果として要素数が1つ増えます。 したがって、「配列変数の型」と「式の計算結果の型」が一致している必要があります。 また、「式」には、「定数」、「変数」、「関数」、「定数、変数、関数を演算子でつないだもの」などを書くことが出来ます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:16:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿b.K.b knt3ds2016/3/20 7:48コータ[quota]さん» やっと分かりました! 僕は、「式の計算結果=追加する要素数」と勘違いしてました(笑) お二人とも、ありがとうございました!2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:16:44に取得