プレイ日記
☆Tatsukin★ tatu_kin1192
"Petit"って言うのが使われているプログラムが多いんですが、元々誰のネタですか?あと、"Petit"に著作権はないんですかね?
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
著作権を侵害することは基本的にないと思います。作品名のこんな小さな一部分にいちいち著作権が発生していたら、生活に支障がでてきます。もし、このようなものに著作権が発生していたら今ごろほとんどの言葉が著作権で保護されて文章なんて一切書くことができなくなっていますよ……。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
まげ MAGE_LOVEMARINE
誰のネタと言うなら、小林社長になると思いますが、自信ありません。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
☆Tatsukin★ tatu_kin1192
わざわざありがとうございます。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
nobu divine-creator
Petit(プチ)はPetitcom(プチコン)のプチだから単なる言葉で、それがプチコン作品であることを表す目的で付けているんじゃないですか? ちなみに、Petitco(プチ子)は造語なので、普通の単語ではないけれど、使用に許可とか不要でしょ…。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
それゆえに、petitのつく作品名にするとかぶりやすいという問題がw
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
natto- natto-3030
何でも著作権侵害じゃないかと言えばいいと言う訳ではありません。 著作権とはコピーライトとも呼ばれ、言語、音楽、コンピュータプログラム等の表現形式によって自らの思想・感情を創作的に表現した著作物を排他的に支配する財産的な権利である。 引用元:Wikipedia これを見て、著作権について理解してください。 また、仮に思想や感情を表した言葉だとしても著作権の有効期限は創られた方の死語50年のみです。 petit(プチ)と言う言葉は50年前からあるはずなので著作権は発生しません。 ですので言葉はいくら使っても何ら問題はありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ヲタベ candyribbon
「たとえスマイルブーム許しても、この美少女仮面ポワトリンputitが許しません!」とか言われちゃうのかなw
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ヲタベ candyribbon
綴り間違えた。 petiteだった。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
☆Tatsukin★ tatu_kin1192
本当に色々なコメントありがとうございました。
0そうだね
プレイ済み