トピック
サトルs ryo-abc00

ちょっと質問

このゲームのプログラムを一緒考えて下さい! このゲームは線に当たらないようにゴールへ導くゲームです。     ~質問したいこと~ どうやって当たり判定ありの線を書くんですか? ゴールの場所にきたあと次のステージに行く方法はなんですか? 教えてください!!!!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
その線がどんな感じなのか?よく分からないけれど、BGで作ってそれに当たり判定を設定するしかないんじゃないの? ゴールは、その位置に来たら範囲指定で次のステージへ移動するように設定するのだと思うけど、あまり詳しくないから別の方法のほうが良いとかは分かりません…。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
線は点が集まったもの、ということで 線を1個ずつ点に分けて「この点は当たってる?」と調べるのが確実です。 でも、直線とかなら、こんな面倒なことしなくて済む可能性…?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
これ答えたはずなのに例のNintendoIDの不具合で消えたっぽい。ひどい。何書いたかもう忘れちゃったじゃん。 1.線をスプライトで作ってスプライトと当たり判定する。 2. どこに線を書いたか全部覚えておいてそれらすべてと衝突してないか計算する。 3. 線をGRPに書くことになるはずなのでGRPから読み取って衝突判定する 4. 3と同様なことを表示されない裏画面で行う そんなところがパッと思いつくかな。 線を「壁」とみなしていいのなら2次元ポリゴンの衝突問題とかにするって手もある。 自分で工夫してもいいし、わからなければどんなゲームにしたのか絵や文章で(絵のほうがいいかなぁ?)説明したら誰か教えてくれるよ
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
当たり判定って言葉にすると「もし〇〇とぶつかったら」ですよね。 「ぶつかったら」の部分をプチコンが解釈できる形に置き換えると、数値同士を「==」や「<」や「!=」みたいな演算子でつないだ式になるので、あとは「もし」の部分をIF 〇〇 THEN〜で作ってやれば大丈夫なはず。 当たり判定した後の処理は色々とありますけれど、ステージの情報を別個でデータ化しておいて、ループで最初に戻って次のステージのデータを読み込み直してからリスタートが一般的かも。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
サトルs ryo-abc00
おおーおっ?ありがとうございます! やってみます(
0そうだね
プレイ済み