プレイ日記
サファイア nmskt4649v
現在、GPUCHERみたいなもの(つづり間違えてるかも)を使用して、キャラクターを動かしていますが、BGを使用すると、BGの裏に隠れてしまい、小さい隙間から少し見える位で、役に立ちません。背景としては、最高なのですが、RPGのような動くものでは出来ません。 どうすれば、BGの上を動くように出来ますか? 方法が複数あるなら、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
「SP」ではじまる命令をみて、「スプライト」でキャラを動かしてみましょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
GPRIOでグラフィックのZ座標を指定してグラフィックを手前にするか、BGOFSでBGのZ座標を指定してBGを奥に配置すれば可能になりますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
サファイア nmskt4649v
Spliteだったら、BGの上を動くことが出来るのですね! やってみます!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
サファイア nmskt4649v
Z座標って使ったことないですが、立体視の設定ですよね? 具体的にソースコードをお願いします。 SpliteかBGかは、使い勝手が良いものを使わせていただきます。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
z座標は1024~-256 まで指定できます。 値が小さいほど画面から飛び出して見えます。 ですので、大胆にやれば GPRIO -256 BGOFS レイヤー,0,0,1024 これで、BGが画面の奥に配置されグラフィック画面が画面から飛び出してみえるようになります。 つまり、これでGPUTCHRで描いたものが手前にくるわけです。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
サファイア nmskt4649v
BGを引っ込ませるという事ですか? zは、GPU…>BGですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Σ εαρ Malfoy-Malfoy
上画面にBG、グラフィックをそれぞれ表示して、命令のZにあたる部分の値を変えて3Dで確認していけば理解できると思います。
1そうだね
プレイ済み