投稿
Ar ka10aru
やっとブロックが出せるようになった…こんなんじゃマリオを作るのは3年後ぐらいに… イャァァァァ
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
だいじょーぶだいじょーぶ 「作りたい!」と言う欲求と、「どうやったら?」って言う疑問がある限り、いつか作れますよ 質問を投げっぱではなく、手を動かして実際にやってみることこそ重要なんで、 CLS SPSET 0,0 WHILE 1 X=X+((BUTTON()==#RIGHT)-(BUTTON()==#LEFT))*2 SPOFT 0,X,100 VSYNC WEND こんなコードを書いてみて実際動かしてみましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
どうなったかの結果を報告してくれると、とても助かります
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Ar ka10aru
ありゃ?エラーが出ました。どこか間違ってますか?何度もすいませんorz
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
4行と5行を一つにまとめてください ↑5行目の頭にカーソル(チカチカしてるやつね)を持ってきてYボタンを押したらいいよ あと、6行目のXの前もO(オー)じゃなくて0(ゼロ)ですね 新しいライバルが増えるのは励みになるんで、質問上等バッチコーイ♪
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Ar ka10aru
相変わらずエラーがでますが、イチゴの絵が出てきました!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
あらら??? と思ったら、6行目 SPOFS 0,X,100 でした 書き間違えましたorz(SPOFTではなくSPOFSです) たぶんこれで大丈夫なんで、感想お願いします
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Ar ka10aru
おおーーーっ!イキゴが左右に動かせます!ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
say sayer.exe
注目して欲しいのは4行目の X=X+((BUTTON()==#RIGHT)-(BUTTON()==#LEFT))*2 これ これが動作の実体です これの「X」というのが、「変数」というやつで、プログラムを組むには必要な概念(がいねん:考え方)です まあ、概念と言ってもあまり身構える程のものでもなく、例えば掛け算や割り算の筆算なんかででも使ってるんで、そう難しいもんではないでしょう(計算途中の数字がそれ)
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Ar ka10aru
追加で質問です。このあと、マリオを書いて、呼び出したのですか、やはりイチゴを動かすことになってしまいます。どうすればいいでしょうか?プログラムリストは次にのせます。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Ar ka10aru
これがプログラムです。なんとかしてください…´-`
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
say sayer.exe
あー…グラフィックをグラフィックで読んでるって感じかぁ… 正直なところ表示に関しては強くないからなぁ… スプライトで読んでスプライトで設定してスプライトで表示するって感じだとは思うんだけど まあ、4行目の式をいろいろいじりならのんびり待っててください
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
ナツキ natukin1978
セオリーからいうと、GRP4がスプライト向けのページなので…… LOAD"GRP4:G0_150722",FALSE SPDEF 0,0,0 SPSET 0,0 後はすでにある部分と同じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ナツキ natukin1978
ちなみにSPDEFの行はあっても無くても動きます。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Ar ka10aru
おおーっ!…でも、マリオの足がなくなってる気が…
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
ナツキ natukin1978
キャラのサイズが16x16だと思ってたのですが、ちょっと縦が長いみたいですね。となるとSPDEFは必要みたいです。 SPDEF 0,0,0,16,24 とか…… 詳細についてはキーボード右上の「?」で調べてみて下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
say sayer.exe
ありゃ?一日置いたら進んでた
0そうだね
プレイ済み