投稿
ネタバレ
マギー M191246
既出かも知れませんけど、 文字を、少しだけなめらかに 拡大表示できるコマンドを 作りました。( 公開キー VKXNY3Z1)
16そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
マギー M191246
このまま実行すると 画像のような説明が出ます。 使うときは、このプログラムの前半部分 (コメント行に『…ここまで…』と書いている160行目あたりまで)を 自分のプログラムにコピーしてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
マギー M191246
表示に時間がかかるので 例えばスプライトに定義して使うときなどに 参考にしてもらえればと、 文字列全体のサイズを取得する関数を つけました。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
マギー M191246
プログラムの始めの方の記号について。 白抜き文字やいくつかの記号は、 そのままだと文字や線の一部が 切れてしまうので、例外処理をしています。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おお。なんか滑らかになってる! どういう仕組みなんですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
マギー M191246
Newあっキーさんへ。 このプログラムでは、1ドットを 5つの領域に分けて、ONが隣り合う所は 間を埋めるというようなことをしています。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
5つの領域・・・?どういうことだろう? とにかく、スキマを埋めているんですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
このソフトな感じが良いですね♪
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
マギー M191246
ありがとうございます。 GPUTCHRの角張った感じが少し気になって、 今回、試しに作ってみました。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
でも、かくばった感じのドットにも それはそれで良さが有りますよね。 ゲームの雰囲気に、 かくばった文字が合わない時などには、 便利ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
マギー M191246
そうですね。 表現の幅が広がるのは、 いいことだと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
内容拝見しました。 昔のワープロを使っていたとき 文字拡大印刷がこんな感じだったきがします。 一つの表現方法として良いですね
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
マギー M191246
ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
マギー M191246
動作には影響がない部分を 少しだけ修正して公開キーが変わりました。 『K38358AV』
1そうだね
プレイ済み