プレイ日記
reji Satoshi.1103
SPANIMで原点座標を変えれたらいいな~♪
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
どういう時に使いたいんですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
中心が都度都度で変化する歯車?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
reji Satoshi.1103
コメントありがとうございます。 SPANIMの回転の場合、原点座標の中心からの距離で回転の仕方が変わってくるので、手軽に原点座標を変えれるようになってほしいからです… いちいちSPHOMEで指定するのがめんどくさい(;_;)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
面倒なのとSPANIMで変化可能にするのがつながらないのですが・・・ 面倒なだけなら、SPDEFで定義に原点を指定しておけば良さそうな?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
>いちいちSPHOMEで指定するのがめんどくさい(;_;) そこいらはSPANIMでも同じでしょうが DATAでやっつけちゃったら? while 1 read r,x,y if r==-1 then break sphome r,x,y wend data 0,8,8 :'管理番号、X座標、Y座標の順 data -1,-1,-1 :'終わりなら管理番号の部分を-1に
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
reji Satoshi.1103
すいません!説明不足でした… 急に原点座標を変えるのではなく、滑らかに変化させたいです。 画像みたいに、左上からちょっとずつ中心にしたりなど…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
やりたい事は理解できるし、あってもいいかなとは思うんですが、使う状況が思いつかないので・・・ それをうまく使ったゲームやツールを作って、「これはSPANIMに原点移動が欲しいなぁ」と思わせれば賛同が得られそうですね(^^
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
say sayer.exe
SPLINK?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
reji Satoshi.1103
言われてみたらそこまで使わないですね… 自分のゲームで使う場面がたまたま出たので「欲しいな」と思いました。 わざわざ最後までありがとうございました!!
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
say sayer.exe
おもしろそうなので試しにやってみてるけど むぅ!なんか変だぞこれまた
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
say sayer.exe
くっそー!! うまいこと中心が真ん中に来ん!! まともな教育受けてないのがこう言うところに出てくらーな! ムネンアトハタノム
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
reji Satoshi.1103
難しそー!!!!!!!!!
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
say sayer.exe
上記コードは 単に中心が上段真ん中に来るだけのもの おいら中心がスプライトの真ん中に来る ようにしたかったんだようおうぉぅ
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
say sayer.exe
☆sphomeを使わずにこのようにやりたかった
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
reji Satoshi.1103
なるほど! でも本当に難しそう!
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
say sayer.exe
理屈自体は簡単なんだけどなぁ (図2を図3の様にしたい)
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
マギー M191246
定義番号があまっているとして 例えば、同じSPグラフィックのまま 原点だけが異なる8個のスプライトを 定義すれば 擬似的には、実現できそうですけど それじゃダメですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
reji Satoshi.1103
おお! 確かにそんなやり方も出来ますね。 色々と試してみます。 ありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み