投稿
ぐるっぱ+で使った「某動画風コメント」を抜き出してみました。 DEFですのでCMNT "****"と打つだけで文字が流れます。
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
簡単な解説。2~9行目で「コメントに使うスプライトを登録」しています。仕組みはスプライトにGPUTCHRで描いた文字をSPANIMで流すという事ですので。 11~13行目はひたすらINPUTで流したいコメントを聞いてきますのでそのまま打ち込めばOK。スプライトの都合上16文字まで対応しています。 で、このプログラムでは「15行2列」使う為に横512ドット、縦240ドットを占有します。 ぐるっぱ+はスプライトを画面を隠す効果としてしか使用していないので問題ないのですが、皆様が組み込む際には「横0,縦241~横512,縦512まで」しかスプライトを使う枠が無いという事を覚えておいて欲しいです(もちろん改造自由)。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あと1行目にある「DEF内の変数をDEFの外で宣言する」事により、DEF内でローカル変数ではないという扱いにする事ができます。 試しに1行目を消すか「'」で処理させないようにしてみれば分かりますが、DEF内だけで使う変数はローカル変数扱いとなり、「DEFを抜けると値はリセットされる」ようになります。 これだと改行が出来ずに「何度打っても1行目にしかコメントが出てこない」のでこれを解消する為にローカル変数から外すという意味でダミーの変数を定義しています。 難しいと思う方は上記のように1行目を消すか「'」で処理させないようにしてみれば分かりますよ。こういったテクニックも必要となりますので。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けえもちゃん kerorin3000
とても丁寧な解説ありがとうございます! 試してみなければ!ピャー
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
どうもです。自分で色々といじくってみて「なるほどこれ消すとこうなるんだ」と考えて頂ければ 自分のプログラムに組み込んだり新しく作る際の参考や糧になったりもします。 あと説明忘れてましたが、16行目の「JIK」。元々変数として登録してませんが1行目とかに JIK=1 と入れてみるとDEFコマンドに入っても処理が無視されます(つまりON/OFFのスイッチ)。オプションで設定できるようにしましたのでこれもお試しあれ。
1そうだね
プレイ済み