投稿
Extra RYO0516EX
うーん ゲームで一番大変なのって何だろう・・・・
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
☆TAKA☆ ParasolWaddleDee
自分はまだ経験したことありませんが、細かなバランス調整ではないでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
「どうすれば面白いか」ですかね。特にキー入力などのユーザーインターフェース。 快適に遊んでもらう為のボタン配置にはいつも気を使っています。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ゲームというのはプレイして面白いと感じることが最も重要なのでゲームバランスは重要ですね。 そのためにはテストプレイを十分行うことが必要不可欠です。 操作性(快適な操作でプレイできるか)、攻略性(続きをプレイしたいと思わせるか)、達成感(クリアしてうれしいと感じられるか)、爽快感(プレイしていて気分が良いか)などが重要です。 爽快感を得るためには当たり判定も重要で「ミスをしたときにその理由が納得できるものになっているか」ということが求められてきます。 私は1画面プログラムといった小さなものでもこの辺の配慮は怠らないように気を付けています。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
まげ MAGE_LOVEMARINE
ゲーム作りに限りませんが、「想像を形にする」ことが一番大変だと思っています。ゲーム作り限定で言い直すと、「アイデアをプログラムで表現する」です。頭で描いているうちは、どれも名作!なんですけどね(^^;)。だからこそ、それを実現できたときの喜びは、ハンパないです(^^)。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
あの…。遊んでいて時間を忘れてしまうような、熱中できるゲームはどうかしら?  それって、作り手がプレイヤーのこと 楽しませるサービス精神なのよね? 安心感と意外性のバランスよね。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ツララ LongIceSword
プレイしてくれた人からの評価を受け止めれるだけのメンタルの強さ…かな? もの作り全般に言えますけどね。 他人からの評価を無視すれば自分は傷付かなくて済みますが、それだと自分が成長出来ませんから。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
りょうま R-S1437
プログラムを楽しいと思ってやることだと思います。 プログラムが面倒と思っていたら全然やる気が出ずに遊ぶ側への気遣いも面倒になってなくなってしまいますし… と言う事で僕はプログラムを楽しいと思う事だと考えました。
0そうだね
プレイ済み