R.Mさん»投稿ありがとうございます。難しいんですね。MK2で誰かが作ったやつをネット上で見れるようですが、出来ればダウンロードしてそのプログラムを見てみたいですね。
0そうだね プレイ済み
アナログ時計について(作るの難しいかどうか出来れば教えて下さい)。まずど真ん中にGCIRCLEで円を描いて。その円の中心からGLINEを真上に引いて、そこから時間が経つごとにその線が時計周りに回って行く(秒針、分針、時針)プログラムを作りたいんですが、座標指定、他諸々がなんだか難しくて困ってます。まず線の回転?移動?が出来る命令ってありますか?
0そうだね プレイ済み
ランダムな線をランダムな位置にランダムな色で次々表示させて画面を埋め尽くすプログラムです。特に意味はありません。サウンドエフェクトを作ってみたいな。

プレイ済み
とりあえず作品をアップロードしました。プチコン初作品です。年月日と時刻と曜日を左上に表示するプログラムです。後はこれに効果音、音楽、背景、アナログ時計の表示(難しそう)を出来たら良いなと思いました。画像にキーが付いてると思いますがDL出来ましたか?

プレイ済み
とりあえず正常に動作してるみたいです。アドバイスありがとうございました。

プレイ済み
次は13行目みたいです(さっきの14行目ですかね?)。PRINT DATE$とTIME$が原因みたいです。それを消したら動いたんですが。勝手な想像ですが、年数等を無限に数えたりするんですかね?それで容量が膨大に?TIME$だけでもNGでした。

プレイ済み
とりあえず作ったんですが、エラーメッセージ アウトオブメモリー0:14(14行目?メモリー不足?)と表示されてエラーになりました。どうしたら良いんでしょう?

プレイ済み
最終的にはアナログ時計を作りたいのですが、その前に作った簡単な年月日と時刻を表示するソフトに曜日を表示させたいのですが、DTREADを使ってDWの値、例えば土曜日なら6と表示されるプログラムなのですが、どうやったら6を土曜日と表示して他の曜日も表示出来る様になりますか?教えて下さい。
2そうだね プレイ済み
テキストを十字キーで自由に動かしたいのですが、どうすれば良いでしょう?
1そうだね プレイ済み
SAVE ”DEFAULT”で出来たみたいです。次はアナログ時計を作りたいのですが、TMREADを使えば良いんですかね?GCIRCLEやGLINE等を使えば出来そうなのですが。座標指定や変数等色々難しくなって来ました。まだ作りかけで円を描いて、線を引いて秒針を作ろうとしてるんですが。直すべき点を教えて下さい。まだ未完成の変なプログラムです(笑)。秒針は逆回転ですし、あと線を消す必要がありますよね?

プレイ済み