FOR I=0 TO 511
SPSET I,0,0,0,0
NEXT
とりあえずエラーが出てもXSCREENやACLSの前にこれ呼び出せば何とか動く
8そうだね プレイ済み
拡張スライドパッド通信が一応動いたので(32bps)試しに自動生成したGRPFテーブルを送信

プレイ済み
わざわざ文字列操作を駆使しなくてもDATを使った方が楽かと
DIM SAVEDATA[2]
SAVEDATA[0]=1234.5
SAVEDATA[1]=123.45
SAVE"DAT:SAVEDATA",SAVEDATA
読込は
LOAD"DAT:SAVEDATA",SAVEDATA,FALSE
1そうだね プレイ済み
どのように実行しましたか?
ダイレクトモードから直接PRJ_TESTを呼び出してください。
0そうだね プレイ済み
OTYPRJTEST Z5NEN3HE
DL出来ない場合はプロフィールで
0そうだね プレイ済み
244行目FORMAT("%D",RIEKIM)をしているせいで利益が整数型の範囲(約21億)を超えるとOverflowするみたいです
0そうだね プレイ済み
32768色しか使えない所をそれっぽく滑らかに

プレイ済み
OTYAXは実は生きていて、OTYAXがマルチタスク担当でOTWはその1アプリケーションとして動いているだけだったりします
1そうだね プレイ済み