Archiverse Internet Archive
abebetaro abebetaro
日本
誕生日非公開
ゲームの腕前初心者
利用したゲーム機ニンテンドー3DS
フレンド0/100
フォロー15
フォロワー7
投稿数8
そうだね数89
取得日時

介護業界でデイサービス職員として働いています。 普段はPCゲームが趣味で、steamのインディーゲームとかで遊んでます。これから趣味でゲームプログラミングやりたいので、プチコンで鍛えたいなと思ってます!

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
abebetaro abebetaro
でんぺんさん、ねこはちさん 丁寧に教えて頂き、ありがとうございます! 何となく理解出来たので、頑張ってみます! うまくいったら報告します!
0そうだね
プレイ済み
投稿
abebetaro abebetaro
BGと動かすキャラの当たり判定をやっているのですが、これを実行すると配置したブロックにキャラが埋まって動けなくなってしまいます。 ブロックの配置はDATAに0と1の文字列を配列に入れて数値に変換し、0なら何も配置しない、1ならブロック配置となっていて配置自体はうまくいっています。 キャラの座標は16で割って判定できるようにしています。 このコードだと0のところは移動出来て、そうでないところは移動不可になるので固まってしまうのです。 何かいい方法はないでしょうか? お願いいたします。。
1そうだね
プレイ済み
投稿
abebetaro abebetaro
DATAに読み込んだ文字列を配列に入れてマップを描画させるのがわからなかったのですが、ツイッターでゴボリさんがわかりやすいサンプルプログラムを公開していたのでシェアしたいと思います。 公開キー:ABKEEK3V
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
abebetaro abebetaro
コータさん 出来ました! 本当にありがとうございました! 今日学んだこと共有させて頂きます。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
abebetaro abebetaro
両方試したのですが、うまくいきませんでした。 COPY D$のほうはなぜが"STAGE1"という文字列が格納されてしまいました。 うーん、難しいですね
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
abebetaro abebetaro
コータさん、でんぺんさん ありがとうございます! 試してみます!
0そうだね
プレイ済み
投稿
abebetaro abebetaro
DATA操作がいまいちわからないのですが、これをつかってマップを作成したいのです。 DATAを一行一行READして、PRINTですべてのDATAを読み込めましたが、すべて配列に格納する方法はありますか?
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
abebetaro abebetaro
ありがとうございます! 試してみます!
0そうだね
プレイ済み
投稿
abebetaro abebetaro
ちょっと質問なのですが、BGとSPRITEの当たり判定は出来ないのでしょうか。 やるとしたら配列を使用して、指定された配列の変数が~なら通過出来ないみたいなことをすればいいのでしょうか? お願いします。
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
abebetaro abebetaro
簡易電子説明書のダウンロードとサンプルプログラムはダウンロードした方がいいですね。 説明書はよく読んで読みながら使ってみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
abebetaro abebetaro
プログラミングは他人のプログラムを参考にしながら学ぶのが一番ベストな方法なので、サンプルプログラムをちょっと変更したりしていじるのもどういう仕組みになっているか理解する近道です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
abebetaro abebetaro
ファイルを読み込めたら、左下の方にあるEDITというボタンをタッチしてみてください。 するとプログラムの中身を見ることができます。 また、そのプログラムを実行するにはDIRECTをタッチして、右上の方にあるRUNをタッチして、ENTERキーを押すと実行されます。 お試しあれです!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
abebetaro abebetaro
説明書を読み終えたら、他の方が作ったサンプルプログラムを見てみましょう! 勝手に宣伝してしまいますが、自分は大変参考になったので、プログラムのダウンロード用パスワードを載せておきますので、ダウンロードしてみてください。 パスワード:S583NENV ダウンロードし終えたら、作業用フォルダを先程ダウンロードしてきたフォルダに変更しておきましょう。 プログラムをはじめるで始め、黒い画面が出たら左上にあるFILESをタッチしてENTERキーを押しましょう。 すると何かの名前一覧みたいなものがずらーっと縦に表示されます。それが今現在作業用フォルダになっているフォルダの中身のファイル名一覧になります。 初心者の方はBEGINNERというファイルを開いてみることをおすすめします。 開き方は上のLOADという文字をタッチして、LOAD”BEGINNER”と書けたらENTERキーを押します。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
abebetaro abebetaro
普通に表示されますね。 ダイレクトモードにして、RUNすると表示されるはずです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
abebetaro abebetaro
まずはパソコンでプチコン3号と検索して、公式ページに行って、簡易電子説明書をダウンロードして、読みましょう! また、そのページにある命令表もダウンロードしておきましょう。 説明書をしっかり読んで使い方をまずは勉強しましょう!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
abebetaro abebetaro
プチコン3号のホームページから簡易電子説明書をダウンロードして読むことをおすすめします!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
abebetaro abebetaro
まずはプチコン3号のホームページに行って、簡易電子説明書というのがあるので、pdf形式のファイルをダウンロードして、読んでみることをおすすめします!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
abebetaro abebetaro
お返事遅れました。 ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
abebetaro abebetaro
ありがとうございます! 参考にさせて頂きます!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
abebetaro abebetaro
横スクロールアクションに使えそうなキャラクターを作って頂きたいです。
0そうだね
プレイ済み