「COM.」はローカル通信中点灯します
0そうだね プレイ済み
豆TIPSを左ボタンで呼び出すようにしてみる。
![](../../../images/ss/zlCfzTYUd4wneQ4JUa.jpg)
プレイ済み
スマブラの「スマちしき」的な感じで、押すたびにいろんなTIPSが湧くボタンもやってみようかなw イロイロタブの中かな。
![](../../../images/ss/zlCfzTYPv7oG2QXELt.jpg)
プレイ済み
表示=FPSの求め方…ですか?
MAINCNTが60経過するまでに何フレーム数えられたかです。
0そうだね プレイ済み
つまりプチコン3号上で漢字が扱える…ということです。
1そうだね プレイ済み
YES/NO で答えるダイアログ実装。A/Bボタンでも答えられるよ。
YESならTrue、NOならFalseが返ってきます
![](../../../images/ss/zlCfzTYO1f8NGNiNKk.jpg)
プレイ済み
自前のフォントレンダーを小文字に対応させてみた。
![](../../../images/ss/zlCfzTYL6ZgvuScrA5.jpg)
プレイ済み
どーだ、こんなんだって出来るぞ!!
ぽよっ。
![](../../../images/ss/zlCfzTX5ILMR_EFZ7r.jpg)
プレイ済み
見よ、これが16倍ズームだっっ
あとの問題は上画面の縮図ワクだ……
ズーム率とかに合わせないといけないしメンドイ。
![](../../../images/ss/zlCfzTX5AEYRl1mYog.jpg)
プレイ済み
ズームは16倍まで出来ます。最大までズームするとドット絵が描きやすいことでしょうw
![](../../../images/ss/zlCfzTX46CArirQfTp.jpg)
プレイ済み
GUIからのズーム制御実装。「どうぐ」タブ1ページ目に入ってます。
※ドット絵だと分かりやすいようにプロ生ちゃんのデータ使ってます
![](../../../images/ss/zlCfzTX40BgVCWalSV.jpg)
プレイ済み
内部的にだけどズーム実装した。
GUIからズームレベル操作できるようにして上画面の縮図ワクを正しく表示出来るようにすれば完璧!
![](../../../images/ss/zlCfzTX3e2MySI2z2L.jpg)
プレイ済み
「色づくり」で作った色がその場で反映されるようにしてみた。
微妙な色調整できるようになったからカゲとかハイライトを描くのに役立つかもね。
![](../../../images/ss/zlCfzTXrBRcksHAl0w.jpg)
プレイ済み
「すっげぇヒドいコメントだな!!」by.トッコリ
ますます凄まじさを増すメモコメント。 というわけでおやすみ。
![](../../../images/ss/zlCfzTXjWnYyDg5FIk.jpg)
プレイ済み
メモコメントがもうイカれてる件w
なぜか餅のAA書いてしまったわwww
![](../../../images/ss/zlCfzTXiVbI7QRsLXb.jpg)
プレイ済み
BGMの名前出すようにしてみた。
全部大文字に変換してあるのは、そうしないとこのフォントで表示出来ないから。(自前フォントレンダーは小文字かなカナ絵文字など非対応)
![](../../../images/ss/zlCfzTXh43IZmxOOlP.jpg)
プレイ済み
思ったけどSPCLIPは「カットイン」とかで使えそうだねww
※カットインの例:ぷよぷよの連鎖時のアニメーションとか。
0そうだね プレイ済み
Miiverse投稿用スナップ準備画面ではだいたいこんな感じになるのかな(SpClipを使用)
![](../../../images/ss/zlCfzTXgfSwee7ZEtM.jpg)
プレイ済み