私は、『自分がこれを遊びたいので、このゲームを作って欲しい』って言ってくる人が、あまり好きでは無いですね。
制作にあたってあまりにも技術力が必要なゲームであるとか、自分のプログラミングの参考にする、とか言うのなら別ですけど、ただゲームを遊ぶだけの方は、あまり好きではありません。
自分が欲しいゲームがあるなら、自分で作ってしまえばいいのに、と私は思うわけです。
0そうだね プレイ済み
| 国 | 日本 | 
|---|---|
| 誕生日 | 非公開 | 
| ゲームの腕前 | 中級者 | 
| 利用したゲーム機 | Wii U/ニンテンドー3DS | 
| フレンド | 0/100 | 
| フォロー | 33 | 
| フォロワー | 24 | 
| 投稿数 | 104 | 
| そうだね数 | 765 | 
| 取得日時 | 
2017/8/31 0355時更新 どうも。V.D.です。 正式名称は、 Virtual Deep (ヴァーチャル ディープ) です。 普段は「V.D.」とか「VD」と呼んで下さっても結構です。 最近は、よく、Xenoシリーズ・プチコン・「ゼルダの伝説 Breath of the Wild」をプレイさせて頂いております。 「ゼルダの伝説 Breath of the wild 」は、『縛られない』のが、面白い所だと思います。何と言っても、『活きる』、『駆ける』、『護る』ですね。 プチコンでは、OSもどき「ADVANCE」・「WATER」を制作中です。機能的かつ見栄えの良いものを目指します。 Xenoシリーズ次回作の「Xenoblade2」の発売日が明確になり次第、任天堂スイッチを購入させて頂こうと思っております。 Miiverse、これまで、ありがとう!


