あーすまん。全然正確な言い方ではなかった。 > きっとxは大きくても複素数でも問題ないのでしょう。 そりゃ分母にn!入ってるし収束はする。がその速度と精度が違うのが問題。 計算精度内で収束するにはxが小さくないとダメ。 > nが大きくなるにつれ、計算過程で2^53を越える値が出てきた。その結果 2^53では表現しきれない値が出てきたので足し算引き算した結果誤差が大きくなってしまった。 とくにsinやcosの場合符号の異なる数字を足すことになるので「桁落ち誤差」が生じる。 これが主な理由。