ひろきちさんへ
極端な話をすればこんなIF文も書くことが可能です。
IF 1 THEN ~(必ずTHEN以下を実行する)
IF 0 THEN ~(必ずTHEN以下を実行しない)
だから、ボタン入力判定でIF B AND #A THEN ~というのもB AND #Aの値が「0」か「0以外か」で実行するかどうかが決まるわけです。
IF B AND #A THEN~を分かりやすく書けば IF (B AND #A)==#A THEN ~となります。
動作的にはIF (B AND #A)!=0 THEN ~と同じですが、このIFの意味合いとしては前者の方が分かりやすいと思います。
この「==#A」とか「!=0」とかは比較演算と言いますが、これを常に省略できるというわけではなく省略できない場合もあるということ知っておいた方が良いかもしれません。
2そうだね プレイ済み