一定の値をループさせるならばMODを使うのが簡単です。 例えばBの値が1の場合もー1の場合もあり得るという場合でも A=(A+B+16) MOD 16 でAの値は0~15の間をループさせることができます。この「+16」というのが重要でループ数と同じ値(同周期の値)を設定することでA+B+16が負数になるのを防いでいます。 16を入れずにA=(A+B) MOD 16とするとAが0、Bが-1の時は次のAの値は-1 MOD 16(=-1)となり0~15のループから外れてしまいます。