文字列が生成されたとき("1"やCHR$(1)のほう)に文字列確保用ヒープメモリに固定バイト(文字列連結の拡張用)で文字列領域が生成されて、ポインタ配列に参照があるからGC(garbage collection)されずにヒープだけが枯渇してるように見える感じなのかなー 公式ファンミーティングで内部設計公開してたらしいけど、実際のところどうかなー