イマイチ意味がわからず…。とりあえず下の4行は今は実行すらされないですよね?
今のプログラムだとスプライト0〜2が同時に同じ位置に動く感じになってますよね? これをスプライト2だけ下4行の移動制限をつけたいという感じなのでしょうか?
ちなみに複数のスプライトを同時に別々に動かしたい場合は、座標となる変数をその分複数用意(配列の場合もある)するか、もしくはSPOFS 0 OUT X,Yなどで、そのスプライトの今の位置を取得して、それに対して処理をする、みたいな感じになります。
何にしてもちょっと意味が読み取れてない部分があって正確に判断できないのですいません…
0そうだね プレイ済み