「当たり」のところは、当たった処理をするところでーす(*´▽`*)
THENの後にそのまま当たった時の処理を書くと、4回同じような処理を書かなければいけないので、当たったかどうかを記録しておく変数(フラグと言います)を用意して、
ATARI=0 '←これがフラグです
BGCOORD ~:IF ~ THEN ATARI=1 '左上
BGCOORD ~:IF ~ THEN ATARI=1 '左下
BGCOORD ~:IF ~ THEN ATARI=1 '右上
BGCOORD ~:IF ~ THEN ATARI=1 '右下
IF ATATI=1 THEN
当たった時の処理をここに書く
ENDIF
とするといいかもしれません(*´▽`*)
1そうだね プレイ済み