三角関数を使う方法だと角度の単位が度とラジアンの2種類混在したりして大変なので、TERA(LL)さんのサンプルを基に全部自分で作ってみた方が実は手っ取り早いかも。 というか、アイアン・ノカーナさんが作ってるプログラム中にSIN()やCOS()関数があるならベクトル使ってるのはまず違いないと思いますけど、弾の飛ぶ方向が8方向や16方向だったり、切りのいい角度にしか飛ばない仕様だったら別に三角関数使わなくても大丈夫だと思いますよ。 斜め45度の方向に飛んでる弾ならX軸とY軸の移動成分の比が1:1みたいな感じの固定の比率で設定可能なので。