配列っていうのは、変数セット、みたいなものです(・u・) TEFUDA1,TEFUDA2…って一個一個変数を作るよりは、DIM TEFUDA[5]ってやった方が楽だね、っていう感じです。 まず山札の配列を用意して、配列の中身全てに「どのカードか」っていう種類の情報をいれます。カード番号0が5枚、カード番号1が3枚、とかしておけば同じカードも使えると思います( ´ ω ` ) (詳しい方法は今は説明しませんけれど、配列のセットはDATAとCOPYを使うと便利です。) そして、山札をさっきの方法でシャッフルします。 それを手札の配列にPOPしていけば、山札をシャッフルしてそこからカードを引いた、っていう動作が出来ます! 新しいことが多くて、一気にやるには難しいかもしれませんけれど、配列は使えると何かと便利なこともあるのでおすすめです( ´ ▽ ` )ノ