3Dゲームは奥行きの座標値もミドルウェアが処理し、奥行き感を出したり光源とかあれこれやってくれて割りと容易に開発出来ますが(←実際はそこまで容易では無い・ω・)、それをミドルウェアを使わず自分達で計算して描画する。 計算もモノによっては処理食いますので、例えばSIN関数を使わずにSINの値をを予め計算したテーブルを作るとか。 そういった工夫を組み合わせたらなんか色々出来そうな気がしません? もちろんここではマイクラは作りませんが ( °∇^)]