今はなATAN( Y, X )(ATAN2相当)という超絶便利関数があってだな、とてもお手軽に角度を算出できるんじゃ。昔はのう、ATAN( Y/X )しかなくての、それはそれは苦労したもんじゃて。 三角関数を覚える手始めとして、COS/SINとGLINEで円を描いてみる練習をするといいと思います。 円を書いたら、つぎは縦長楕円、そして渦巻き、最終的には・・・そうですね、歯車を描くことができたらもう十分な域に達していると思います。 単位はラジアンなので、ラジアンに慣れていない場合はおかっぺさんのいうとおりRAD()関数を使うのが良いでしょう。