LAMPさん DIMとVARは同じ扱いで良さそうですね。 DIMはdimension(=次元)の略のようで、配列の1次元、2次元という、多次元の変数という意味の宣言と考えられます。 一方、VARはvariable(=変数)そのものの意味と思います。 プチコン3号ではこの両方が宣言で使用できるので、配列変数はDIM、通常変数はVARで宣言するのが作法のような気がします。 ちなみに、マイクロソフトのVisualBasicでは、すべての変数宣言をDIMで行うという仕様になっています。