その条件通りに書くなら IF CLNUM==1 ¦¦ CLNUM==2 ¦¦ ... と書かないといけません。 やり方はいろいろありますが、CLNUMが1から20までという条件なら IF 1<=CLNUM && CLNUM<=20 THEN ... という書き方が良いのではないにでしょうか?