投稿
ポコきち pokokichi
初心者講座[第20回] ・下画面タッチで動くプログラム
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ポコきち pokokichi
下画面を使える状態にするには XSCREEN命令で設定する必要があります。 XSCREEN 画面モード[,SPRITE数,BG数] 画面モード:  0~上:3D 下:未使用  1~上:2D 下:未使用  2~上:3D 下:使用(INPUT時キーボードあり)  3~上:2D 下:使用(INPUT時キーボードあり)  4~上下結合(上画面は2Dでキーボード無し) SPRITE数:  上画面に割当てるSPRITEの数(0~512)  (下画面は最大SPRITE数-上画面SPRITE数) BG数:  上画面に割当てるBGレイヤーの数(0~4)  (下画面は最大BG数-上画面BG数) [ ]の中は省略可能
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ポコきち pokokichi
下画面の操作を可能にするには DISPLAY命令で設定する必要があります。 DISPLAY 画面ID 画面ID:操作可能にする画面   0:上画面   1:下画面 XSCREEN命令で画面モードを0、1、4に 設定してる場合 DISPLAY 1 は使用出来ません
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ポコきち pokokichi
タッチ情報を取得するには TOUCH OUT命令を使います。 TOUCH [端末ID] OUT STTM,TX,TY 端末ID:  ワイヤレス通信で他の端末情報を取得時使用 STTM:タッチ状態(時間)を受けとる変数  0:タッチされていない  1以上:タッチされている(タッチ時間) TX:タッチされたX座標を受けとる変数 TY:タッチされたY座標を受けとる変数
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ポコきち pokokichi
サンプルプログラム
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ポコきち pokokichi
[追記]   受け取る値の範囲    TX:(5~314)    TY:(5~234)
0そうだね
プレイ済み