投稿
RMG IME 只今ローマ字入力に対応するため準備中です そこで、質問なんですが ローマ字入力に切り替えるためのタッチ操作をどこにすると都合が良いでしょうか? 基本的にINKEY$()に反応しない部分を使う事になります ・英語入力切り替えタブ?(Aと書いている部分) ・ファンクションキー1~5 ・スマイルボタン ・トップメニューボタン ・エディタのスロット切り替えタブ ・その他 分かりやすさを考えるとAのタブかファンクションキーになりそうですが どうでしょうか?
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
標準をローマ字にして、Aキーを押すとローマ字、アルファベット切り替えにすれば分かりやすいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
やはり英語切り替えのAタブ押すのが分かりやすいですかね
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
 A(英数キー)を押して切り換えるのが、直感的でいいかと考えています。その他の意見もあるなら。そちらを尊重します。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
とりあえず、編集画面におけるローマ字入力に対応してみました 画面はこんな感じになります 編集枠の右下に入力モードを表すようにしてみました
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
 これだと見慣れたワープロ専用機の画面に近くなりますね。誤りを防ぐために色をつけたらいかがでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
一太郎の古いバージョンとか黒背景のものだと水色で表示しているのが多いみたいですね かな入力では黄色であと書かれている画面が検索にひっかかりましたし ひらがな入力時:あ(黄色) カタカナ入力時:ア(水色) 英語入力時  :A(白) 一度この辺の色をつけてみて確認してみます 今は美咲フォントで表示してますが 余白もありますし東雲フォントを使ってもいいかもしれませんね
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
こうあん kou051213
作成頑張ってください。 作品完成楽しみです。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
>こうあんさん ありがとうございます どこまで機能を増やすと終わりになるか いつ完成になるのか自分でもわかりません(笑) とりあえず、入力モードごと色を変えてみました
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
カタカナは水色に
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
英語は白で Aタブ?を押すとひらがな→カタカナ→英語→ひらがな という風にモードが切り替わります
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
 これはいい感じですね。PC-9801で一太郎を使っていた頃を思い出しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
PC9801にあったのは一太郎バージョン3くらいのでしたね 中学の頃のマシン室にちょうどあって触った事があります 検索して画面みたらちょっと懐かしかったですね キーを3つくらい押して入力切り替えしてたような覚えがあります
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
 一太郎は4.3までは、黒い画面を基調としていました。去年までPC-9801BXに入ったそれが、家にありました。残念ながら、故障リサイクルにだしてしまいました。  一太郎は、ESCを押して、メニューをだしてアルファベットキーをおして機能を選択していたのが便利で、一太郎12まで使っていました。  上画面も16ドット表示すれば、再現はできますね。ただそっくりは、ジャストシステムもまゆをひそめますから、懐かしさを保ちながら、プチコンならではの新しさでいけば、MS-WORD,ポメラよりRMG-IMG使うのがよいになりますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
編集画面と辞書登録の単語については実装完了しました 読み仮名の方はもともとローマ字入力とか変換とかさせるつもりがない作りなので ちょっと頭の中を整理するまで時間がかかりそうです 一度、今の段階でアップしようかと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
>とうどうしゅんすけさん 作るモノが一緒だと何かと似てくる部分は出てきそうですが もとより一緒にするつもりは無いですから恐らく大丈夫でしょう
0そうだね
プレイ済み