スプライトを回転させたいだけならSPROTっていう命令を使えば、別にCOS()やSIN()を使う必要は無かったりします。
主な用途は、ある角度で平面上を移動した先の座標を求める時とかに使いますね。
スプライトに円運動をさせる時なんかも、回転の中心点を決めて、そこからの経過時間での場所を求めて移動させるっていう方法(アナログ時計の針みたいなやつ)の他に、
中心点を決めずに経過時間での角度の変化のみから場所を求めて円運動させるって方法(誘導ミサイルみたいなやつ)もあったりします。
1そうだね プレイ済み