投稿
えいさま otouto2
「買ったけどなにもわからないからおしえてくれ」っていってるやつをうざがるやつの心理がわからない。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Daisuke 0909daiki09
僕も初心者ですが、買ったんですが何したらいいですか?って質問はしなかったな…タイトルに初心者講座ってあるのに何すればいいですか?って聞くのは嫌がられると思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
reji Satoshi.1103
やっぱり、小学生にはXY座標とか難しいのかなー…悲しー。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
i7 2630QM 634218
ぼくは初めてやった時、MK2初心者講座でプリント命令を学んで、だんだんできるようになって、他の人にわからないことを質問してできるようになっていきました、最初はわからなくても、頑張ろうという気持ちさえあればできるようになりますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
取っ掛かりさえ見つかれば自力で調べれるかもですけど、まだそこにさえ辿り着いてない人を邪険にするのは流石にどうなのかとは思いますね。 逆に言うと「何も分らない」人を上手く誘導するのは骨の折れる大変な作業ですけど、ある程度のゲームを作れる様になった人なら最後まで遊んでもらえるゲームを作るいい練習になったりしますんで、うざいなんて思わず積極的にアドバイスして欲しいところですね。 (むぅ、今更だけど現時点での公式の初心者講座見てみたらクレクレするなっての無理だなぁ・・・。ハカセの公開キー保管庫のこと早く追記しとけばいいのに・・・)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ヨッシー okkun2002
「日本語プログラミング言語なでしこ」でなんとなくやってたし、ミーバースを初めやらないでたからなぁ... ネットで探してから質問してほしいのはたしか。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
コンストラクションツールなど、言語に限らないソフトの初学者にも、そういった傾向がしばしばあります 「作りたいです!」→どうぞ作って下さい 「作って下さい」→自分で作りなさい 「どうやって作るんですか?」→講座読め プチコンに限った話ではありません 突き放してる様に見えますが、実はこうとしか言い様がないんです 正直なところ、「わからない」では「わかりません」 質問が 「xxの処理をしてみたいのですが、組み方がわかりません」 とか、 「xxの処理をしてみたところ、予想した動作にならないので、ソースを出すんで助言をください」 というように、具体的な質問であれば回答もしやすいです 質問を要約してる人には、要約した回答しか得られないのが普通ではないでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ツララ LongIceSword
「何が分らないのかが分らない」状況の人を教えるのも一種の技術なのかな? 昔は小さい子の面倒は大人じゃなくて、同じ子供の年長者が面倒見るのが当たり前だったんで、こういう場合の対処の仕方も自然と身に付いている人が大勢居たんですけれど。 迷子の子を見つけて迷子センターに連れて行くにしても、場所だけ教えて後は知らんぷりなんて普通はしませんよね。 ミーバースを使えるなら検索も使えるだろうという判断なんでしょうけど、やったことの無い事をやるのは勇気がいるもなので一歩踏み出すのにもやっぱりお手本が必要だと思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ヒッグス red-sky-code
未来のゲームクリエイターかも知れないので、誘い水程度に答えたいですね。 老後のゲームライフ安泰ですわw
0そうだね
プレイ済み