トピック
5305F B-52G.B-52H

録音の方法

と、録音した音声をBGMに使用する方法を教えて下さいお願いします!
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
MMLだった 教えて下さい
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
1.まず録音する。 2.WAVSETAで録音音声を収納した配列で楽器登録する。 3.BGMPLAY "@定義した楽器番号@D-24CDEFGAB" かな。 分からないところあれば言ってくれ。順番しかいってないが…
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
すまない。タイトルの後に「と」がついてるの分からなかった。 録音は長さ0の配列用意して、XON MICしてMICSTARTしてMICSAVEとかして配列に収納してWAVSETA 224,127,127,127,127,配列名 んでBGMPLAYはさっきのやつ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
つばさ☆さん»親切にありがとうございます。打ってみましたが、「?」となっている場所がどうすればいいのかわかりません…。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
くう TTK79054
配列用意してない。つばさ☆のサブです。 配列用意してその配列にMICSAVEするだけ。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
配列忘れてましたすみません ?のところはどうすればいいですか?(((何度もすみません…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
くう TTK79054
配列は長さ0ね。つまり要素数は0こ用意 MICSAVEで自動的に拡張してくれる。 MICSTARTの?は2がおすすめです。 MICSAVEのところの?は長さ0の配列 あと5行目のWAVSETAの前にWAIT 120いれる。 完璧な録音じゃないけどその辺は自分で改造してくれ
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
くう TTK79054
あWAVSETAの?は配列ね。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
くう TTK79054
BGMPLAYの?はWAVSETAで定義した番号だから224だから@224です。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
超初心者なので配列をどう打てばいいのかわかりません( 
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
配列は DIM 配列の名前[要素数] こんな感じに用意する。あとヘルプ見たら書いてる。超初心者なら うえこうざ とか プチコンmkIIの講座いくといいよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
こうかな?でもエラーする…
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
くう TTK79054
MICSAVEのとこも配列 1行目以外は[0]いらない。 初心者なら配列むずいかもしれない。 可能性はひろいけど最初から出来る訳ではない
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
エラーしなくなりました!ですが、音が鳴りません…
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
いやいやいや。何のためにWAIT 120してんだよwwww その時間は録音中ということだよーん。 つまりWAIT 120の後にMICSAVEです。
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
5305F B-52G.B-52H
うおおおおおおお、出来ました!!本っ当にありがとうございます!!
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
どうでもいい情報 DIM 変数名 [要素数] VAR 変数名 [要素数] どちらでも可です。
2そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
ちなみに録音時間を1分とかにしたいときはMICSAVEじゃなくてMICDATA()使おう。んでMICSTARTはループモードね。自分はそのやり方探してます。録音はできても再生ができない。
1そうだね
プレイ済み