プレイ日記
ネタバレ
nobu divine-creator
もしかしたら、私はとんでもなく面倒なものを作っているのかもしれない…orz。 最初は、もっと単純なものを想定していたはずだったのだが、いつの間にか複雑なものへと変貌してしまったようだ…Σ(°д°;)!
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
とにかく細かいパーツが多過ぎて、それを全部使えるようにするにはSPDEFをたくさん入力しなければならないし、選ぶプログラムも細かく設定しなければならないから、超面倒なのだー!(白目)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
16x8で横に何個縦に何個、みたいにある程度形と場所が決まっているなら、FORで回したり、UVで直接指定したり、っていう手もありますよ!(・u・)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
はい、そうなんです!同じようなパーツごとにFORでまとめているんですけど、それでも数が多いので入力するのが大変だなぁ…と…。 まぁ、定義は一度で良いからまだマシなんですけど、実際に選んで表示するには、いろいろと入力を繰り返さなければならないんで、少し慌てています…。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
スー thanks_0u0
UVなら入力はそんなに必要ないと思いますよー( ´ u ` ) 例えば、SPの5番が目で、目の種類がMEっていう変数、画像が16x8で横に10個ずつ並んでるとすると、 SPCHR 5,(ME MOD 10)*16,(ME DIV 10)*8,16,8,1 で選んだ目に変わると思います(・ω・)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
nobu divine-creator
うおおっ!凄い!!上級者の人達のプログラムを拝見すると、複雑な式がコンパクトにまとめられていますが、そういう能力は経験によって身に付いていくのですかね? 必要となる命令を理解するのはもちろんですけど、計算力(式を思い付く力)も重要な気がします! そして、そういう式を考え出す力が自分には不足している…と感じています…orz。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
うーん、どうなんでしょう(・д・) 私は上級者ではないですけれど、入力ダルい!って思ったら何か別のやり方がないかどうかは考えてる気がします。 プログラマさんはよく「手抜きをするために色々考えてる」って仰いますよー。何かの法則性があれば、楽なやり方がある確率は結構高いと思いますー( ´ ▽ ` )ノ
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
KU kerorinU
ほとんどの式は、比較演算子、論理演算子、シフト演算子を適切に使うと一本にまとめられるのです。 ドモルガンの法則は便利だなあ
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
nobu divine-creator
演算子さんは苦手です…。(しかも、シフトは初めて聞いた!) ドモルガンさんって誰?(初めて聞いた!)という状態です…。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
KU kerorinU
ドモルガンを簡単にいうと、notのandとorのnotは同じ、という法則です(全然簡単じゃない)。 if !(a and b) then if !a or !b then が等しいという法則です(やっぱり難しい)。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ツララ LongIceSword
でも多重のIF文で条件を区切った方が、その先の処理は飛ばしてくれますし、読みやすかったりもしますよね。 2次元配列を使いたいけれど1次元配列じゃないと適用されないPUSH命令とかを使うために、擬似的に1次元を無理矢理2次元化する時とかにもスーさんの式は応用出来そうですね。 モンタージュは応用範囲が広そうなので応援してますよー。フレッ!フレッ!nobuさん。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
nobu divine-creator
ツララさん、応援ありがとうございます♪ これまでに学んできたことを上手く活用できれば、何とか思い通りの作品ができそうだ…というイメージはあるのですが、細かいパーツをたくさん作り過ぎて、これを全部入力するんだ…と最初に呆然としました…。 さすがに、そのまま入力するのはマズいと思い、FORを使って少しでも短縮しようとしたら、変化する数値を計算式にしなければならないと気付き、自分の計算力の無さに(´・ω・`)となりました…。 KUさんくらいの計算能力があったら、たぶん短時間で済むのかなぁ…?
0そうだね
プレイ済み