間違えました。「3DSにWIIUうつす」ではなく「WIIUにMIIをうつす」です。何でこんな変な間違え方したんだろ。
0そうだね プレイ済み
DSのトモコレだとтмが入力できるのでそれで作って、その後に3DSにWIIUうつし、ニンテンドーネットワークID設定でそのMIIを選ぶとできます。(結構面倒。自分はトモコレ持ってないので他の人にMIIをもらいました。)
0そうだね プレイ済み
色々追加&変更。名前はWindows_tmにしよう(ネーミングセンス…)

プレイ済み
Windowsみたいなのを作ろうとしたけど全くWindowsに見えない

プレイ済み
BEEP2を周波数-10000~10000まで連続で再生したらw耳があぁw

プレイ済み
そうなんですか。自分初心者なのにVSYNCしか使ってませんでしたwありがとうございます。
0そうだね プレイ済み
幾つかある(例えば10個の)変数の中から一番数の大きい変数を見つける(数字を表示する)命令ってありますか?
1そうだね プレイ済み