プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿Show-time! sho11012014/11/25 11:56:32偏差値を計算するだけのプログラム。 KEY:R43JE435そうだね 0返信プレイ済み2017/11/04 01:24:30に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 17:21ダイアログの文字コードって どうやって打っているんですか?0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:26:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 14:43ありがとうございます。 ただ、ランチャーと言う割には 機能少ないけど(笑)0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:26:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 14:32この7☆Risを、いま作ってるランチャーに組み込んでもいいですか?0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:26:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 11:31× A=1 GOTO @1 ○ IF A==1 THEN GOTO @1 要約:最初のIFが抜けてます。 また、この場合THENはなくてもいいです。1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:26:53に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 11:24マインク○フト、ですねw 0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:27:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 10:10あ、Mkllのですよ?0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:27:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 10:06うーん...プチコンまとめWikiの 投稿プログラムのなかに、 3Dの図形を作れるプログラムはあったけど…0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:27:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 10:00プチコン3号は、 ポリゴンには対応していません。0そうだね プレイ済み2017/11/04 01:27:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿Show-time! sho11012014/11/24 09:58:59計算PRG作りました 機能=四則演算、円周の長さ、円の面積 公開キー=DX83NJ5そうだね 0返信プレイ済み2017/11/04 01:27:03に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿Show-time! sho11012014/11/24 9:55XSCREEN命令のヘルプを見てください1そうだね プレイ済み2017/11/04 01:27:06に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿Show-time! sho11012014/11/23 21:38:40数行の、サイコロプログラム作ってみました。スクショは無いけどボタンで動くタイプです。 ファイル名"SAIKORO" 公開キー"E3K8X4RS"2そうだね 0返信プレイ済み2017/11/04 01:27:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿Show-time! sho11012014/11/23 17:17ちなみに PRINT A は、?A で代用出来ます。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:33:28に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿Show-time! sho11012014/11/23 17:01残念。 A=RND(6)+1:PRINT A が正解。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:33:28に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿Show-time! sho11012014/11/23 16:46サイコロなら、 A=RND(6)+1 PRINT A で作ることができます。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:30:19に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿Show-time! sho11012014/11/23 16:39僕も小学生で、まだ買っていないけど、意外と分かれば簡単ですよ! 例えばこんなプログラム。 INPUT A$ IF A$=="こんにちは" OR "コンニチハ" THEN PRINT "こんにちは!" END もし、こんにちは、といったら こんにちは、と返されるプログラムです。 INPUT命令で文字を入力して、それを A$という変数=バケツに入れて 中身が「こんにちは」なら返ってきます。長文すみません。0そうだね 未プレイ2017/11/04 01:28:59に取得