MMLとかの練習でメトロノームのようなのを作ってみた。
鍵は米で。

プレイ済み
BGMSET BGM番号 "MML文字列"
BGMPLAY (BGMSETで決めたBGM番号)
です
この場合、MMLのところを" "で囲んで文字列にすればできますよ!
1そうだね プレイ済み
*naofuwaはGIGALAUNCHERというプログラムランチャーを作っているようだ。
*文字列配列に、組み合わせたいプログラムの名前を書きます。
*これにより、4つ以上のライブラリなどを組み合わせることができます。
(こんな感じの書き方、一度やってみたかったんですw)

プレイ済み
突然フォントを作りたくなる衝動 デフォのをちょっとずらして重ねただけだけど

プレイ済み
かたけ〜さんやいぶきさんのように、確認ダイアログを表示したり、ゲームコインを消費のみにするのは良いと思います。
それに加えて、確認ダイアログに使用する枚数を表示すれば、使う人も何枚使うのかが分かると思います。また、一度に使える枚数を制限すれば一気に100枚も取られるなんて事は無くなると思います。
0そうだね プレイ済み
こんな感じ(ゲームコイン関連)の命令があったらいいな。
例えば、ゲームコインの使用とか、所持枚数の確認とか。
(Nあっキー#ジャロさんのHTUNI()を使わさせていただきました。ありがとうございます。)

プレイ済み
クリアできるようにプレイヤーの動きを修正したバージョンを公開しています。公開キー:【DKE3V3KY】
0そうだね プレイ済み
初めての公開
「ジャンプさん」
サンプルプログラムの「ジャンプくん」を改造、作者がデバッグモードでもクリアできないという難易度に仕上がりました。初見○しの罠もあります。
※クリアできる保証はありません
公開キー:【NXDXN334】

プレイ済み