ゆうさん…この円の中に時計を表示するには、どうしたら良いですか?

プレイ済み
こうなり、場所の移動がこれ以上厳しいのと、針の長さを短く出来ません…どうすれば良いですか?

プレイ済み
ありがとうございます。
紙に書いて、打ってみます。
0そうだね プレイ済み
この丸の中に、時計の表示の仕方を教えて下さい。
上の通りなのですが出来れば、秒針ありで作りたいです。

プレイ済み
そう言えば、警笛は着けるんですか?
0そうだね プレイ済み
聞いといて申し訳ありませんが、今の俺では作れない可能性が高い、聞いたとしてもずっと質問ばかりしてしまいうんざりさせるかも知れません。
なので、もう少し上達してからやることにします。
申し訳ありません
1そうだね プレイ済み
質問です。
このマップの線路の上に電車を走らせるには、どうしたらいいですか?
それと、十字キーでマスコン、ブレーキのやり方を教えて下さい

プレイ済み
長門も良いけど個人的には金剛型が好き
1そうだね プレイ済み
家の近くの時刻表を参考に作ってみた。
ちなみに、車両が来ると音がなるシステムです。(教えていただきました)
今度は、時間がきたら下に電車が来るシステムを作りたいな。
分からない事があったら質問しますので、その時はよろしく御願いします。

プレイ済み
そう言えば、どうやって鉄道の絵を表示したのですか?
初心者なので、スマイルで描いたのでしょうか?
もしそうなら、貼り付け方を教えて下さい。
0そうだね プレイ済み
逆転ハンドルは付けないのですか?
オーバーランした時用に
0そうだね プレイ済み
出来ました。
動作チェックしたところ問題ありませんでした。教えていただきありがとうございました。
このトピは、明日11:00頃に閉じます。

プレイ済み
ブラウザ見てきたんですがね。
どこを探してもTMREADの説明が乗ってないんです。それどころかIF命令の使い方がわかりません…教えていただけませんか?
1そうだね プレイ済み
しおんs
うろ覚えなので、そこは勘弁してください。
1そうだね プレイ済み
ATOSの作り方を教えて下さい。
まず、上の説明からATOSは列車が接近してくると自動的にアナウンスがはいるシステムらしいです。(あまり主も知らない)
それで、画像に写しますが時刻表とその上に時間が表示されてますよね、その表示されている時刻になったら曲を流したいんです。
そんなプログラムありますか?
(説明が分かりにくくて申し訳ありません)

プレイ済み