Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2
次のページ(過去)
投稿
メッセージウィンドウのような物ができた。RPGっぽいかな? 何かちょっと右側空いてるけど。
17そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そういえばmkIIの初心者向け講座にもそんなネタがあったような。 個人的にはロケートよりロカテの方が遥かに言いやすいと思います。
0そうだね
プレイ済み
投稿
学校で「定期テストの練習問題は必ず50分計れ」と言われたので、プチコンでだいたい50分を計るツールをつくりました。 本当に時間を表示して50分経ったら音を鳴らすだけですが、これくらいなら自分の知識とスマイルツールだけで書けるようになった自分に成長を感じます。
21そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
PRINT DATA$ これで出ると思います
1そうだね
プレイ済み
投稿
チマチマいじった結果、時間とか日付が出たり音楽が再生できたりするツール的なものができました。 ボタン入力受け付けをするプログラムを書いていると、不思議とワクワクします。ボタン入力があるだけでゲームっぽくなるからかなぁ。
14そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
文部科学省がそれを参考にして「プログラミン」というサービスをやってました。なかなか面白かったです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ありがとうございます! まだわからないことだらけですが、トライ&エラーを繰り返して頑張りたいです。
0そうだね
プレイ済み
投稿
ふとmkIIの初心者向け講座を見直してみたら、配列変数というものがあることを知りました。3号はまだ情報も少なそうなので、しばらくは前作についてのサイトや前作の説明書なども参考にしつつやるのが良さそうですね。
15そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
コメントありがとうございます! 確かに、試行錯誤しながら作ったプログラムが動くのを見ると、簡単なつくりでも凄く感動できます! これがもっと複雑なプログラムだったら、それに比例するように達成感も大きくなりそうなので、いろいろ勉強していきたいです。
0そうだね
プレイ済み
投稿
今さっきスプライトが左から右へ流れていって、画面端まで行ったらループして戻ってくるプログラムが出来た。 実行したときは単純に見える動きも、自分で作ろうとすると変数だとか面倒な処理がいくつも必要なことがよく分かった。
9そうだね
プレイ済み
投稿
MML書いたのに音が出なくて、文法を間違えたのか?と思ったけどエラーも出ていない。 結局RUNするのを忘れていたことに気づいたのは一時間後のことだった…
5そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
コメントありがとうございます。 仕様変更が多くてゲームを一つ作るのにも当分時間が掛かりそうですが(そもそもできた試しがない)、ゆっくりやっていきたいです。
0そうだね
プレイ済み
投稿
購入しました。mkIIではmml記述程度のことしかできませんでしたが、今回は果たしてどうなるやら。
6そうだね
プレイ済み