撃ったあと、端で止まってしまうのですがどのようにすればよいのでしょうか?

プレイ済み
そのように変えると初期状態がこうなってしまったり

プレイ済み
このようなシューティングのプログラムを作っているのですが、自機と弾をスプライトに変えるにはどうすれば良いのでしょうか?

プレイ済み
自機が元のやつよりキメェ
お馴染みのフォロー戦法w
0そうだね プレイ済み
あとお前にあげた横シューのやつの説明で、スライドパッドでしか動きませんってなってたけど、本当は十字キーでしか動かないよwww
0そうだね プレイ済み
こんな風にデータが出てくるからこれをLOADのとこにうてばおk。
ちなみに俺が今作ってるやつはRETOROってやつ。

プレイ済み
スマイルツールのお絵描きでロード。
ちなみに名前は、ダウンロードしたところで下の方のTXTってとこの横のボタン押せばいい。
0そうだね プレイ済み
とりあえず一番下に移動させました。
でも、0000のスプライトが出現しないのですが、どうすればいいのでしょうか?
度々すみません…

プレイ済み
これだとエラーになってしまいます…
どうすればよいでしょうか?

プレイ済み
作ってきました!
弾や機体を変えました!
あと連射が右側でしか出来ないので、弾のスピードを変えました!
とても役にたちました!本当に有り難う御座いました!
0そうだね プレイ済み
おお!細かく有難う御座います!
いまから改良してきますね!
0そうだね プレイ済み
このプログラムだと、ミサイル(マイナス記号)は撃てるのですが、ただ適当な場所にちょっとの間表示されるだけになってしまうんですけど、どうすれば\(⌒○⌒)/の右手(側)からミサイルを出して画面の最も右の場所に当たったら消えるように出来るんですか?
ちょっと分かりにくいかもしれないですが、宜しくお願い致します。

プレイ済み
これですね。
これはGAMEOVERしたときに使おうかなと思っているものです。
でもAとBを押してる間無限に言葉がでますし、両方押せちゃうので未完成ですw

プレイ済み
B=BUTOON
IF B==#A THEN PRINT"なんとか"
とかでしたっけ?
BUTOONってあってるかわからん…w変換してばっかですからw
あとなんか抜けてるかも…w
1そうだね プレイ済み
気付きませんでした…w
有り難う御座います!
試してみます!
0そうだね プレイ済み
分かりません
このプログラムで、スライドパッドの左半円はちゃんと動くのですが、右半円をやると、エラーになってしまいます…どうすればいいのでしょうか?

プレイ済み
詳しい説明をありがとうございます!未熟で申し訳ないです…
やってみます!
2そうだね プレイ済み