Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
177 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
埒があきません… 出来れば、その状態で公開キーを発行してくださいませんか?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
まずは変数と機能の整理をここでしますね… SX:プレイヤーX座標 SY:プレイヤーY座標 JUMP:こいつをSYに足してジャンプ JUMP2:ジャンプ中かどうかを判断、TRUEで地に足がついた状態 機能-->Aボタンでジャンプ
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
現在はどんな動作なんですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
MiiverseMODEで描いた絵がこんな感じ。このサンプルでは色は使ってないけど()
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
簡易ペイントツール「EASY MEMO」公開! 名前が被っていたら、「酷い方」「クオリティの低い方」と覚えてね!公開キーは画像参照! 描けなかったけど、Miiverseプロフ機能(お気に入りの一枚に設定したときに見える範囲以外をグレーアウトする機能)もついてるよ! さあ、(当社比)最高傑作のメモ帳をどうぞ!
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
これからこのメモプログラムのバージョンを上げたものを公開します! 興味のある方は、私のプロフから最新のプレイ日記をご覧ください!
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
プロフ用、「共感」多ければプログラム公開します。 まあ、保存機能や図形機能のないメモプログラムですが。
5そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
ggって調整してみました。 古いiosのテーマ風ですが、こっちの方が簡単だったので。 他のアイコンがないので、これだけ精密な印象になりましたw
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
共感してくださったので一応。 v0.0.5のホーム画面です。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
今日の進捗【RBWXEWQE】 sPhoneというOSモドキを作ってます! 明日からはv0.1.x系に着手し、アプリベース(アプリ起動、ホーム呼び戻し、それらのアニメーション)を制作する予定です! v1.0.0到達でwikiにも上げます。
7そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
手ww書wwきww感wwww iPhoneから遠ざかって行くwww
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
出来そうにない…\(^o^)/ 暇見て修正することにします
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
OSモドキっぽい画面ができてきた! ※スライドできます
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
返信ありがとうございました! やっぱりそうですか…
1そうだね
プレイ済み
トピック
イスターリャ arduinotexter

配列変数への代入について

画像の方法じゃ無理なんですか? PCの別な環境では通ったんですが、あっちはBASICですらなかったしわからないです
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
配列なげぇwww ちなみにOSモドキのランチャー(ホーム画面)座標からアプリの管理番号を取得するための配列です
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
iPhoneの設定アイコンってこんな感じだったっけ? 実機を見ずに想像で作ったので私にはワカラナイ
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
現在のバージョンはv0.0.2です ランチャー(ホーム)、ロック画面、標準アプリを搭載したバージョンがv1.0.0になるよう頑張ります
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
イスターリャ arduinotexter
OSモドキ「sPhone」制作中… 何をしたいかは、画像の「SPHONE_BETA」をDLすれば分かります v1.0.0到達でwikiにも上げます
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
処理:? “文字列” この書き方はプログラムリストを見やすくする上で大変有効です。 工夫されたのですね。 私の場合、見やすくする時は改行を入れます。しかしその方法は横スクロールになりにくいですがどうしても行数が増えてしまいます。 参考になりました。ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み